左三つ巴(ひだりみつどもえ)

左三つ巴(ひだりみつどもえ)

巴は世界各地で見られる代表的な図案です。
日本では、弓用の武具「鞆」の形ににていることから「鞆絵」と呼ばれ、それが後に巴という字が当てられた。
弓を操る八幡大菩薩を祀る神社の神紋となったため、武士に人気があり多く用いられたようです。

巴には左巴と右巴があるのでご注意ください。
[家紋として使用した武将]
蒲生氏郷・秀行、田中吉政、土方歳三(新選組)、間瀬久太夫正明(忠臣蔵)、九鬼嘉隆、清水宗治、不破光治、別所長治、尚家(琉球国王家)有馬家、氏家直元、小早川隆景、土居実平、結城朝光、蒲池氏(嵯峨源氏)、最園寺家
価格
¥4,400 ~ ¥88,000 税込
納期
商品コード
k-0136-01 ~ k-0136-03
数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
備考欄

※ひとつひとつ手作り作品のためサイズが若干異なることがございます。あらかじめご了承ください。
※台付きです。

送料

1回の注文につき1,400円(税込)がかかります。
ただし、北海道、沖縄、離島については、2,120円(税込)がかかります。

カテゴリ一覧

ページトップへ